・こんにちは、このブログに来ていただきありがとうございます。
今回は
・禁煙できない方におくる私が禁煙するためにした事を5つご紹介します。
・記事の最後に「たばこ」「やめる」「禁煙」の手話表現も紹介します。
この記事を読めば禁煙成功にグッと近づき手話も覚えられちゃいます☆
ぜひ最後までご覧ください。
●禁煙しようとした経緯
・禁煙してもう8年程になりますが、過去の私は仕事のストレスから10年弱は煙草を日常的に吸っていました。
パチンコをする際に当たり前に吸ったり
煙草を吸う男性がカッコいいと思い吸っていました。
煙草のCMもバンバンテレビで流れていましたし
なんでもあの有名なウルトラセブンの作中で1967年当時は人口の約半数は喫煙者と語られているくらいでした。(真偽は不明ですが多かったことは間違いないですよね)
それほど生活に深く煙草は根付いていました。
しかし10年ほど前から世間は完全に禁煙に向かってすすんでいました。
健康に悪すぎたのです…
百害あって一利なし、ほんとこれなんです。
(落ち着いた気分になるという一利はあったかもですが)
・ファミレス等では分煙から断煙
・公共施設等では屋外の設置灰皿が撤去され
・パチンコ屋ですら今では喫煙室以外での喫煙は出来なくなりました。
ですがその当時の私は…
「うるせぇ、喫煙者ばっかり追いやりやがって!」
「たばこぐらい吸わなきゃやってらんねぇ!」
健康増進法?勝手にやってろ!
そんな調子でした。
し
か
し
ある日、急に胸が痛くなりました
ちょっと強めの痛みでした
「あれ?これアカン痛みのやつか?」って思いました。
幸い数分して治まったのですが
「このままじゃアカン、いつか倒れる!」
ってなり禁煙を決意しました。
・人間って実際に痛い目を見なきゃなかなか決意できないのよね…
とにかく煙草をやめなきゃ!
そんな私が実際にやった禁煙の方法を次項で紹介します。
●私が禁煙成功のためにやったこと5選
・禁煙のためにやったことその①
同じ銘柄を吸っていた知り合いに全部持っていた煙草をあげる
まず煙草の処分から始めました
捨てるのはもったいない精神でできなかったのですが同じ銘柄を吸っている知り合いがいたので全部あげちゃいました。
あげることで
・相手からは感謝される
・もったいなくない
・禁煙するんだと第三者に伝えることができる
まず諸悪の根源 煙草と物理的にサヨナラしました。
少し話はズレますが減煙、吸う本数を減らすというのはあまり効果が無いと感じています。
禁煙に挑戦するなら完全に断ってしまった方がいいです、吸う本数を減らしても吸ったときに脳が
「あぁ、やっぱ煙草ええなぁ…もっと吸いたい」ってなるから。
誘惑が強くなるだけだと思います。
思い切って手元から煙草を無くしましょう。
・禁煙のためにやったことその②
ライターをポケットから出す(家にしまっておく)
煙草の次はライターです。
あげられるなら他人にあげてもいいですが僕は自宅の引き出しに片づけちゃいました。
以前はライターをいつでもポケットに入れていたんですが
ふとした時に
「ポケットにライターがあるからあとは煙草があれば…」
となるのを恐れました。
ライター自体は家で蚊取り線香に火をつけたりするのに使えばいいやと思いとりあえずポケットから出しました。
そもそも禁煙しよう!と思っているのにライター持ってる必要ないですもんね☆
・禁煙のためにやったことその③
口さみしさを紛らわせるものをなんでも試す
今まで煙草を吸っていた時間を別のもので紛らわせました。
けっこう、ここを楽しめるかで禁煙成功率は変わってくると思います。
私の場合は
好きな味の飴やガムをポケットに入れていました。
そんななかでも一番お世話になったのが
↓禁煙パイポです。
これはかなり吸っていました。
煙草の代わりにずっとw
お恥ずかしい話ですが娘の運動会の応援中にも割と堂々と吸っていましたw
煙草みたいにニオイもせず、煙も出ないので気兼ねなく口にできるのが良かったです。(周囲の冷ややかな目は気にしないものとして)
吸う頻度によりますが煙草よりもコスパも良く、爽やかなフレーバーで煙草吸いたい欲は抑えられました。
・禁煙のためにやったことその④
煙草に関する場所に近づかない
煙草を吸ったり買ったり、連想する場所を避けるように行動しました。
具体的には・・・
・喫煙所
ニオイが鼻に入ったり、喫煙を連想してしまう。
ショッピングモール等でも喫煙所付近にはそもそも用がないので近づかない。
・コンビニ
煙草もライター買えてしまう。当時は店舗横に灰皿もあった。
(今も場所によりありましたっけ?)
買い物はスーパーで済ませました。
・パチンコ屋
禁煙を決意した当時はまだ完全に禁煙化されておらず吸えたため。
とにかく物理的に煙草、ライターを持たずに
物理的に煙草に関する場所に近づかない。
根性論みたいですがこれが確実でした。
・禁煙のためにやったことその⑤
変わっていく(健康に近づく)自分を楽しむ
上記の①~④を続けていくと最初の数日、数週間はツラいですがある日を境に「あれ?案外煙草吸いたくないぞ?」となってくる時期があります。
・朝の目覚めがいい
・喉のイガイガ、痰がらみが減った
・煙草の事を考える時間が減った
・息切れがしにくくなった
・他人の煙草の煙が不快
等、自分にしか気づけない体の変化がおこります。(正常な体を取り返しつつあるとも言いますが)
その状態を
「健康になってる!!」
「どんどん良くなってきてるよぉ!!」
と楽しむことで過去の煙草を吸っていた自分との決別ができると思います。
この状態になれた時に自分を褒めてあげてください。
どんどんどんどん褒めて脳から煙草の事を忘れさせてください。
今の自分の方が煙草吸ってた時の自分より調子がいいって。
私はそれで禁煙1回で成功できました。
以上が私の禁煙に成功した方法5選です。
思い切って①~④を実行して、とどめに⑤をする感じでした。
煙草を吸ってる時は「肺がんになってもやめられない!」とか思ってましたが
多分、本当にそれで肺がんになっていたらとても後悔していたと思います。
病気にならないと病気のツラさはわからないってヤツですね。
煙草を吸うのは自由ですが肩身も狭いし体にも悪いし、一度この機に禁煙に挑戦してみてはいかがでしょうか?
●「たばこ」「やめる」「禁煙」の手話
・さぁ、なんか手話ブログであることを忘れかけたところで手話表現の紹介をしますねw
たばこ
右手人差し指と中指を立てて煙草を吸う仕草をします
やめる、止める、中止、打ち切り、ストップ
上に向け開いた左手の平に
指先を相手に向け開いた右手をおろし小指を「パシッ」とあてる。
禁煙
上記二つの「たばこ」と「やめる」の手話を続けると「禁煙」になります。
お疲れさまでした。
今日の手話学習はここまでです。
ちなみに、禁煙するとほんとにご飯の味がよくわかるようになり、美味しくめっちゃ食べちゃいますw
不健康にガリガリよりも健康にふっくら☆
最高ですね(泣)
ではまた次の記事でお会いしましょう。
↓検索に便利な五十音検索もぜひご利用ください☆
↑随時単語を追加中です☆
コメント