
・みなさんこんにちは
管理人兼イラスト製作者のらるくらです。
今回は自作のイラストと地元、奈良県で撮影した風景写真を合体させてみました。
線画+写真で色を塗る感じですね。
気晴らしに見ていただけると嬉しいです。
●イラストと風景写真を合成してみた
●まず線画からスタート
↓こちらの線画の色を写真で塗っていきたいと思います。

・ちなみに・・・
普通に色を塗ったら
こんな感じのイラストになります。
ここで髪の毛や背景を風景の写真で塗ってみようって試みです。
コラージュっていうんでしょうか。
さっそくやっていきます。
●背景に田んぼの写真を使う
まず使うのがこちら
稲刈りシーズンで黄金色に色づいた稲が綺麗な近くの田んぼで撮影したこちらの風景写真。
①その写真をこの線画と合成します…
②風景写真
①+②で出来上がったのがコチラ
背景が一瞬でのどかな感じになりました☆
●髪の毛を青い空の色で塗る
今度は髪の毛です
空が綺麗だったので空の青で染めてみたいと思います。
そんな写真はコチラ
奈良県の空ぁ!!!…いや分かりませんよねw
①そして先ほどのイラストに
②コチラの空を合成してみます。
①+②で出来上がったのがコチラ
なんだかさわやか!!
●タンクトップを彼岸花で色付け
次はタンクトップです。
なぜ服装がタンクトップなのかとかは聞かないでください。
作者も良く分かってません…
そんなタンクトップに色づけする風景写真はコチラ
綺麗な赤い色の彼岸花です。
なんか毒があったり不吉な言い伝えもあるとかないとか…
こんな鮮やかな赤を先ほどのイラストに合成してイキマス。
①これを…
②これと合成、加工します
そして出来上がったのがコチラっつ!!
なんか大阪のおばちゃんみたいな色になって…いやそんなことはおまへん!!
●肌の色をお米で
次は肌の色です
肌の色は人それぞれですがこのイラストの女性は日本人設定なので薄だいだいっぽい色で塗ります。
その素材になる写真が・・・
コメ!!!お米!!!精米中のお米!!
(風景写真とは…)
この写真を少し色などを調整して…
①先ほどのイラストと
②合成!!
①+②で出来上がったのが…
コチラ―――――!!
かなりよく見ないと肌がお米で出来ているとは思えなくないですか!!
(よくみたら少し粒々してますね…)
●最後は目を・・・
最後は目の色を
コチラの近所にあった謎の雑草で塗っていきます!!
(有識者の方ゴメンナサイ)
①先ほどのイラストに
②雑草を合成!!(言い方…)
①+②で出来上がったのがコチラ―――!!
あんまり変わらねぇ…
い、いやあとは少し瞳とハイライトを手描きで入れまして…
↓ ↓ 完成 ↓ ↓
↑ ↑ 完成 ↑ ↑

・ドヤァ!!
あ、いやすみません(;’∀’)
でもイラストと風景写真の合成をしてみてなんていうか二次元と三次元の融合というか普段と違う感じのイラストが作れて楽しかったです。
●色塗り前
●色塗り後
みなさんもぜひご自分の絵と風景写真を魔改造してみてはいかがでしょうか☆
コメント