・このブログに来ていただきありがとうございます。
管理人のらるくらです。
今回は「夏らしい単語編」ってことで第十回はレジャーの王道「釣り」を紹介していきたいと思います。
・皆さんこんにちは、手話講師をしていますエミちゃんです。
どうぞよろしくお願いします。
釣りが趣味っていう方も多そうですよね。
わたしとらるくらさんでそんな「釣り」手話の紹介をしていきます。
最後にちょっとした「釣り、魚」の雑学もご紹介。
ぜひ最後までお読みください👍
●手話単語「釣り」
●釣り
●意味
・釣り ・釣る
●動作
両手人差し指を伸ばしてつなぎ合わせて振り上げる。
・お!これは人差し指を竿に見立てて釣りをしている様子を表してるんやね。
でも釣りなんかもう何年もやってないわ💦
・そうそう、覚えやすいでしょ👍
あ、ちなみに私の趣味は釣りで
毎日の様に釣りをしてるから、わからないことがあったら何でも聞いてね☆
エミちゃん「ほら、これが釣りしてる時のイラストやで☆」
らるくら「これ釣りじゃなくてわが家の日常やんか!!」
●「釣り」「魚」に関するちょっとした雑学
・さぁ、せっかくだから今回も釣り、魚に関する明日学校や職場で話したくなる雑学も紹介してイキマス。
まず一つ目
らるくらはミミズで簡単に釣れる。
・それさっきのやないかーーーいw
真面目に紹介してw
●釣り、魚に関する雑学①
「オジサン」「ババア」という名の魚がいる。
・ババアとは「タナカゲンゲ」という魚の別名ですが
オジサンは正式名称。
・やっぱオジサンである、らるくらさんは魚だった!?
・いやその流れでいくとエミちゃんもババa…
エミちゃん「え?何て?ぶっ●すで?」
らるくら「いや、今日はとってもいい天気ですね…」
●釣り、魚に関する雑学②
人類は4万年前から釣りをしていた。
・旧石器時代の遺跡からは釣り針が発見されている。
(もちろん鉄製ではなく木・貝殻・石・動物の骨などを材料にしたもの)
●釣り、魚に関する雑学③
オリンピック種目に「釣り」があった。
・1900年に開催された、パリ・オリンピックでは競技種目に魚釣りがあった。
2日間で釣り上げた魚の総重量を競うというルール。
・それ完全に魚の気分次第じゃん?!
エミちゃん「ちなみに優勝者は水鳥さんだったんだって(大嘘)」
らるくら「さすがにそんな話鵜呑みにはしないぞ…(鳥だけに)」
以上、ちょっとした釣り、魚の雑学でした。
というわけで今日の学習はここまでです。
大昔おじいちゃんと近所の池に鮒(フナ)を釣りにいったなぁ…
餌はミミズで…
ワイは鮒と同レベルやったんか…
ではまた次回の学習でw
読んでいただきありがとうございました。
↓検索に便利な五十音検索もぜひご利用ください☆
↑随時単語を追加中です☆
コメント