
らるくら
・このブログに来ていただきありがとうございます。
管理人のらるくらです。
今回は「夏らしい単語編」ってことで第一回は「花火」を紹介していきたいと思います。

エミちゃん
・皆さんこんにちは、手話講師をしていますエミちゃんです。
わたしとらるくらさんで手話の紹介をしていきますね。
どうぞよろしくお願いします。
●手話単語「花火」
●花火
●意味
・花火 ・打ち上げ花火
●動作
・甲を膨らませた両手を胸元で合わせて上にあげながら左右に開く。

エミちゃん
・花火(尺玉)が打ち上げられて上空で花を咲かせる様子を表しています。

らるくら
・この手話はみたままというか覚えやすそうやね。

エミちゃん
・まあ百聞は一見に如かずっていうし
らるくらさんも一度花火の体験してみたら?
エミちゃん「まあ、(打ち上げられる)花火の方の体験やけどな!」
らるくら「たーまやーーー!!(爆破)」
お疲れ様でした。今日の学習はここまでです。
そろそろコロナも落ち着いて
今後、どんどん花火大会やお祭りが復活するといいですね😊
ではまた次回の学習で✋
読んでいただきありがとうございました。
↓検索に便利な五十音検索もぜひご利用ください☆

手話単語五十音検索
●手話単語五十音検索ここでは各単語を紹介している記事を五十音別で検索できます。下記の気になる五十音から単語の紹介ページへどうぞ☆※最終更新日2025年2月18日●あ行●か行●さ行●た行●な行●は行●ま行●や行●ら行●わをん●指文字五十音まと...
↑随時単語を追加中です☆
コメント