
・このブログに来ていただきありがとうございます。
管理人のらるくらです。
今回は「夏らしい単語のまとめ」ってことで2024年に紹介した夏らしい単語を全部紹介していきます。

・皆さんこんにちは、手話講師をしていますエミちゃんです。
どうぞよろしくお願いします。

かけあしで全単語を紹介するので気になる単語はリンクからとんでくださいね👍
ではではスタート
●手話単語「花火」
●花火

↑「花火」の紹介ページはコチラ
●手話単語「お祭り」
●お祭り

↑「お祭り」の紹介ページはコチラ
●手話単語「七夕」
●七夕

↑「七夕」の紹介ページはコチラ
●手話単語「夏休み」
●夏休み


↑「夏休み」の紹介ページはコチラ
●手話単語「織り姫」「彦星」
●織り姫


●彦星




↑「織り姫」「彦星」の紹介ページはコチラ
●手話単語「お盆」
●お盆

↑「お盆」の紹介ページはコチラ
●手話単語「夏バテ」
●夏バテ


↑「夏バテ」の紹介ページはコチラ
●手話単語「泳ぐ」
●泳ぐ

↑「泳ぐ」の紹介ページはコチラ
●手話単語「プール」
●プール

↑「プール」の紹介ページはコチラ
●手話単語「釣り」
●釣り

↑「釣り」の紹介ページはコチラ
●手話単語「アイスクリーム」
●アイスクリーム

↑「アイスクリーム」の紹介ページはコチラ
●手話単語「かき氷」
●かき氷その①

●かき氷その②

↑「かき氷」の紹介ページはコチラ
●手話単語「気温」
●気温

●気温が下がる

↑「気温」に関する紹介ページはコチラ
●手話単語「浴衣」
●浴衣


↑「浴衣」の紹介ページはコチラ
●手話単語「汗」「猛暑」
●汗(をかく)

●猛暑


↑「汗」「猛暑」の紹介ページはコチラ
●手話単語「ビール」
●ビール

↑「ビール」の紹介ページはコチラ
●手話単語「高校野球」
●高校野球


↑「高校野球」の紹介ページはコチラ
●手話単語「金魚(すくい)」
●金魚その①

●金魚その②

「金魚」の後にポイ(金魚すくいのすくうやつ)ですくうジェスチャーをすると金魚すくい。
↑「金魚(すくい)」の紹介ページはコチラ
●手話単語「蛍」
●蛍

↑「蛍」の紹介ページはコチラ

・はぁはぁ…
どうや、2024年に紹介した夏らしい単語全部駆け抜けたったで…

・勢いで全部簡単に掲載したけど詳しい解説とか気になる方は各リンクから紹介ページへお飛びください👍
というわけで今日の学習はここまでです。
夏らしい単語はまだまだあるのでしょうがとりあえず2024年はここまで。
次からは秋らしい単語の紹介をしていけたらと思います👍
ではまた次回の学習で
読んでいただきありがとうございました。




コメント