・このブログに来ていただきありがとうございます。
管理人のらるくらです。
今回は「秋らしい単語編」ってことで第4回目は〇〇の秋は?のひとつ「芸術」の手話を紹介していきたいと思います。
・皆さんこんにちは、手話講師をしていますエミちゃんです。
どうぞよろしくお願いします。
芸術は爆発ですよね(小並感)
わたしとらるくらさんでそんな「芸術」の手話紹介をしていきます。
最後にちょっとした「芸術」の雑学もご紹介。
ぜひ最後までお読みください👍
●手話単語「芸術」
●芸術
●意味
・芸術
●動作
・右手の人差し指と中指を伸ばし広げ(ピースの様な)額の中央上部につけて2回おろします。
・なるほど、これで芸術なのね…
これはどういう様子から表現されてるの??
・ワカンナイ…
・え…?
エミちゃん「同じこと何回も言わせんなや!!わかんないって言ってんの!!らるくらさんも分からないことあるやろ?!」
らるくら「ひぃぃぃぃぃっ!!」
※ホントに分かりませんでした💦気合で覚えてくださいbyエミちゃん
●「芸術」に関するちょっとした雑学
・さぁ、せっかくだから今回も明日学校や職場で話したくなる芸術に関する雑学も紹介してイキマス。
芸術に関する雑学
モナ・リザが今ほど有名になったのは一度ルーヴルから盗まれたから
※画像はイメージです
元から名画であることに変わりはなかったのですが、今ほどの知名度になったのは1911年8月21日イタリア国籍のペルージャという男が休館日の前日の夜から忍び込みモナ・リザを盗み出したことがきっかけ。
国境を封鎖し、パリの街中を捜索、「モナ・リザ盗難!」と大々的に新聞にも掲載とかなりの大騒ぎになり、
あのピカソも日ごろの行いが悪いという理由で誤認逮捕された
・おい、めちゃくちゃやんけ…
その間、犯人は約2年、パリの自宅にモナ・リザを置いてたけど、それを秘密にできなくて自らバラしてしまって事件は解決…ってことらしいです。
・つい「俺モナ・リザといつも寝てるぜ。」とかポロっと言っちゃったんだろうか…
そんなこんなの騒動があったおかげでモナ・リザは
普通の名画から超メジャー名画✨
となりましたとさめでたしめでたし
とりあえずピカソは泣いていい
以上、ちょっとした芸術の雑学でした。
というわけで今日の学習はここまでです。
昔、実家にあったモナ・リザのポスターが子供の頃ずっとこちらを見ているようで怖かった思い出があります。
寝てる時もジッとこちらを見つめていて…
夜中とか動き出しそうで…
で、ではまた次回の学習でw
読んでいただきありがとうございました。
↓検索に便利な五十音検索もぜひご利用ください☆
↑随時単語を追加中です☆
コメント