介護福祉士が教える高齢者の好きな食べ物ランキング10

おじいちゃん らるくらの部屋(雑談)
らるくら
らるくら

・こんにちは、介護現場で現役の介護福祉士としても働いているらるくらです。

 

今日は高齢者の好きな食べ物ランキングトップ10をご紹介します。

 

焼き肉焼く看護師

介護現場で働いているとご利用者様の良く食べるものや食事の傾向が何となく見えてきます。

 

 

そこで私の主観で高齢者の好き(そうな)ランキング付けしてトップ10でご紹介したいと思います。

 

ご自分のおじいさん、おばあさんに喜んでもらう参考にぜひお役立てください。

※ランキングにはかなり主観が入っていますw個人差もあると思います

 

 

●高齢者の好きな食べ物ランキングトップ10

●第10位 カレーライス

カレーライス

いきなりがっつりな感じですね。
もちろん激辛ではなく甘口や普通の辛さのものです。

イメージでは高齢者の方って薄味の物を好むと思われる方も居るかもしれまっせんが、案外味の濃いものを好まれる方もいます。
(味覚の衰えや単純に好み)

普通の白ご飯はあまり食べないという方もカレーがかかっているとあら不思議、全部食べちゃうなんてことも…!
カレールーのおかげで食べやすいのも良いのかもしれません。

とはいえ結構ガッツリな感じなので第10位としました☆

 

 

●第9位 親子丼

親子丼

こちらは先ほどのカレーとは違いあっさり系統な感じです。
好まれる理由としてはカレーに近いものがありますが甘めの味付けを好まれる方はこちらが良いんじゃないでしょうか?

ふんわりした玉子のや食べやすさ等から親子丼が特に好まれているように感じます。

 

 

●第8位 飴ちゃん

飴ちゃん

ちょっと変化球になりますが、ご利用者同士で度々闇取引が行われる飴ちゃんです(喉詰めの危険があるため施設によっては禁止となっている)

部屋のタンスやポケットから突然出てくる飴ちゃん…
「いったいどこから?!」
と介護職員を驚かせる飴ちゃんが第8位です。

手軽に食べられて甘い。
昔は口寂しかったら食べていたんでしょうか…?
お部屋でこっそり一人では食べないでくださいねw

 

 

●第7位 天ぷら

天ぷら

7位は天ぷらです。
お出しすると決まって「ごちそうやなぁ。」と仰ります。
昔の人からすると

天ぷら=ごちそう

というイメージなのかもしれませんね。

また、天ぷらと似ている揚げ物の
エビフライ
エビフライやコロッケを食べ残される方はいますが天ぷらを残される方は少ないですね。

同じ揚げ物でもふんわり衣がついたのを天つゆにつけて食べるのが美味しいのかもしれませんね☆

少し油がキツイので第7位としました。

 

 

●第6位 季節の果物

柿

家族さんが持ってきてくれる季節の果物ですね。
皮を剥いてお出しすると好んで食べてくれます。

個人的に
①柿・桃

②みかん

③バナナ

④リンゴ・梨

といった感じで人気があるように感じます。
柿が一番に思うのは私が奈良県出身だからでしょうか?

 

 

スポンサーリンク

●第5位 ケーキ

ケーキ

先日も100歳のおばあちゃんが誕生日にケーキを喜んで食べていました。
歯が無くても食べられたのも良かったですね☆

ふわふわ生地になめらかクリーム、イチゴの甘酸っぱさ
これはお年を召しても美味しいに決まってますもんね☆

 

 

●第4位 うどん、そば

うどん

あの 故上岡龍太郎さんも「僕らの頃はラーメンよりもうどんやそばがごちそうでした。」 と大昔テレビで言っていました。

実際ラーメンはあまり食べない方も居ますが、うどんやそばは残さず食べちゃう方が多いです。

やはり日本人、そしてお年寄りの方は優しいダシの味が好きなんですねぇ…

 

 

 

●第3位 和菓子

たい焼き

みずまんじゅう

まず根本的に高齢者の方は甘いものが好きな傾向にあると感じます。
中でも和菓子、特にあんこを使った系統の和菓子のおやつはお出ししても残される方はほぼいないように感じます。

昔から食べなじんでいるなどの理由もありそうですね☆

 

 

 

●第2位 菓子パン

あんぱん

面会で「うちのおばあちゃん昔からメロンパンが好きで…」
と持って来てくださる家族さんがいるほどです。

朝食を「お粥は嫌、パンにして」
っていう方もいます。

実際甘いのが好きなようであんぱん、クリームパン、ジャムパン等食べない方は少ないです。

手軽に食べられるのもいいのかもしれません。

 

 

 

●第1位 お寿司

寿司

握り寿司ももちろんですが巻き寿司やちらし寿司も好きな様です。
「どえらいごちそうやな。」と喜んで食べていただけます。

お祝い事の時にはお寿司ということもあるんでしょうか。

巻き寿司の海苔や握り寿司のネタによっては喉詰めの危険があるのでそこだけは注意ですね。

 

らるくら
らるくら

・さていかがでしたでしょうか?

 

実際私のおばあちゃんは

フライドチキン

ケンタッキー・フライド・チキンが好きだったりと人によって好みがあるのでこのランキングはあくまで参考程度となります。

この記事があなたのお役に少しでもたてばと思います。

 

読んでいただきありがとうございました。

スポンサーリンク


▲学習メニューへ▲


▲ホーム画面へ▲

コメント

タイトルとURLをコピーしました